人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Zen おりおりの記 yokkosan3.exblog.jp

 時々つまずいたり迷ったりしながら綴っています


by yokkosan3
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

七日ぶりの青空

7日ぶりの爽やかな青空です。久しぶりの太陽は眩しく感じられます。

雨続きで、たっぷりと水分を含んだ木々の緑が朝日に映えて一段と美しく見えました。 
庭の花々もみな元気を取り戻して咲き出しました。

福田首相は中国の四川大地震について、わが国はわが国でできる事をすると言っておりました。今日、国際緊急援助隊救急チームの一員として消防隊員を被災地に派遣しました。
一人でも多くの命が救われる事を心から祈っています。

仄かに香るみかんの花にミツバチが花粉を運んでいます。温州みかんですが、
今年も沢山実がつきそうです。
七日ぶりの青空_d0093936_2093537.jpg
バンマツリ  ナス科 バンマツリ属
香りの強い花です。紫いろから白に変わっていきます。
七日ぶりの青空_d0093936_2020260.jpg
小判草 イネ科 タワラムギ科 
俵の形をしているので俵麦ともいいます。ドライフラワーにもできます。
七日ぶりの青空_d0093936_2021598.jpg
ラベンダー(フランスラベンダー) シソ科 
先日鉢植えを頂いたのですが地植えにしました。
七日ぶりの青空_d0093936_20213069.jpg
多分ハナショウブナではないかと思います。もう花も終わりを迎えています。
山小屋さんに教えていただきましたがこれはイチハツだそうです。
七日ぶりの青空_d0093936_2022014.jpg
デモルフォセカ キク科 毎年良く咲きます。
七日ぶりの青空_d0093936_20243464.jpg
ノースボール キク科 種がこぼれたのか庭のあちこちに咲いています
七日ぶりの青空_d0093936_20254084.jpg
パンジー スミレ科 スミレ属 長いこと咲いています。
七日ぶりの青空_d0093936_20255556.jpg

Commented by hana_dankai at 2008-05-15 23:23
みかんの花の香り、いいですよね。
写真撮りながら、暫く香りを楽しみました。
ニオイバンマツリは、ちょっと苦手。
きれいな小判草が見つかりましたね。
ドライにするとまさに黄金色ですね。
Commented by toruneko65 at 2008-05-16 07:43
ミカンの花ってこんな風に咲くんですか。
初めて見せていただきました。

小判草、ようやく名前が分かりました。
ひとつ利口になったかな。
Commented by poron_55 at 2008-05-16 09:34
おはようございます。
中国の四川大震災・・・ニュースが入る毎にその被害の惨状には驚きです。
迅速な救済措置が待たれますね。震災国日本も他山の石としたいものです。
この時期ならではの旬の花々が可愛く咲き出していますね。
まだ確認していませんが、例年、柑橘系の花々はこちらでも咲き出してきます。
花壇や花木のこんな様子・・・もう初夏の訪れを感じます。

Commented by 山小屋 at 2008-05-16 11:44 x
コバンソウはすっかり雑草化しています。
もっと小さなヒメコバンソウもあります。
オオバンソウという花もあります。
ゴウダソウという花で種が大判のようになります。
コバンソウやヒメコバンソウは、ドライフラワーとして楽しめますね。

このラベンダーはラベンダー・マールと呼んでいました。
今盛んに咲いています。

ハナショウブやキショウブは湿地を好みます。
これは花や葉っぱの姿からイチハツではないでしょうか。
アヤメやイチハツは乾燥地を好みます。
イチハツの花には外花披片の先端にトサカのようなものがあります。ハナショウブはこれから梅雨にかけて咲き出します。

まだまだ春の花が楽しめます。
晴天は外を散歩するのにいいですね。
Commented by yokkosan3 at 2008-05-16 15:52
hana_dankaiさんこんにちは
ニオイバンマツリの香りは強いので苦手な人がいますね。
小判草は野生のものを良く見かけますが、これも所かまわず生えてきて、時々抜いていますがこうして花がつくと抜けまくなってしまいます。
朝日にあたって小判色に見える時もありますよ。
Commented by yokkosan3 at 2008-05-16 15:59
toruneko65さんこんにちは
みかんの花が今年は沢山咲きました。良く見ると可憐な花ですね。
小判草は野生でよく見かけるようになりましたね。
どんどん増えてくるので芽を出した時に抜くのですが結構強くて毎年こうして花を咲かせます。
Commented by yokkosan3 at 2008-05-16 16:11
poron55さんこんにちは
地震国日本ですからとっても気になるところです。
一人でも多くの人が救助されるといいですがね。
雨上がりの後の木々の葉の色が日ごとに変わっていきます。
新緑から深緑へと変ってきました。

Commented by yokkosan3 at 2008-05-16 16:17
山小屋さん こんにちは
そうですね・・小判草の群生しているところを先日見ました。
雑草のようにどんどん増えていくようですね。
小判草の仲間も沢山あるのですね。勉強になりました。

これはやはりイチハツですね。
乾燥しているところでも花を咲かせていますから・・・
ブログに載せておきます。有難うございました。
Commented by amamianguide at 2008-05-16 20:55
小判草 たしかに俵にも似ていますねぇ(笑
俵と思うと子鼠達が運んでいるあの・・・変な連想をしてしまいます
ああ、イチハツですね!! 勉強になります!!
Commented by yokkosan3 at 2008-05-17 22:04
amamianguideさん
こんばんは
子鼠達が運んでいる小判の連想からのようですよ。
アヤメ、カキツバタ、ハナショウブ前に教えていただいたのにまた
見分けがつかなくなってしまいました。
今度はイチハツとしっかり覚える事とします。(笑)
名前
URL
削除用パスワード
by yokkosan3 | 2008-05-15 22:00 | | Comments(10)