人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Zen おりおりの記 yokkosan3.exblog.jp

 時々つまずいたり迷ったりしながら綴っています


by yokkosan3
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

自然への思い

自然への思い_d0093936_12122180.jpg花明り
東山魁夷の代表作の一つで京都丸山公園にある枝垂れ桜を描いたものです。

(作品解説による)
「東山は、春の生き生きとした生命の盛りのうちに、一瞬の儚さを秘めた移ろいの美の世界を捉えている。清浄な月の光と馥郁とした桜の花との対照は、華やかな雰囲気のうちに静謐な気分を漂わせ、東山らしい独自の世界となっている。」

生誕100年東山魁夷展を観てきました。
代表的な本作101点とスケッチや習作53点が展示されていて、代表作がほとんどすべて会場に集結しており東山魁夷展では最大規模の展覧会ということでした。
東山魁夷(1908年~1999年)は沢山の風景画を描き続けました。日本人の心の底に記憶されている自然に対する思いが表現されているので、分かりやすく詩情豊かで日本人の感性にあう季節感あふれる風景画が人気の所以でもあるように思います。
自然への思い_d0093936_12421832.jpg
家を出てから約1時間、東京メトロ竹橋駅から直ぐの東京国立近代美術館で開催されていました。(3月29日~5月18日)

帰路、美術館を出て、近くの皇居東御苑を散策してきました。一緒に行った水墨画の仲間たちは皆元気で好奇心旺盛、楽しい人達です。
東御苑には何回か来たことがありますが四季おりおり楽しめるところです。
皇居東御苑は、天皇皇后陛下のお住まいになっている皇居の一角にある皇居付属庭園で、宮中行事に支障の無い限り一般に公開されています。
大手門から入場して三の丸尚蔵館、同心番所、百人番所を通り二の丸雑木林から都道府県の木など、ほんの一部分だけでしたが見て廻りました。自然の思いが詰まっているところです。
外国人観光客も多いようでした。

同心番所前を通ってきました。
自然への思い_d0093936_145759.jpg

諏訪の茶屋前のツツジが丁度見頃でした。
自然への思い_d0093936_13184492.jpg
新緑の雑木林にはところどころにツツゾが彩りを添えていました。
自然への思い_d0093936_13203458.jpg
下草にホウチャクソウ(ユリ科)やツルキキョウ(キキヨウ科)などを見かけました。
自然への思い_d0093936_13235724.jpg
自然への思い_d0093936_13241633.jpg
沢山のシャガが一面に植えてありましたが、こんなに沢山のシャガを見たのは初めてでした。
自然への思い_d0093936_13262186.jpg
有意義で楽しい一日を過ごすことができました。
Commented by amamianguide at 2008-04-24 17:56
有意義ですよねぇ~!!
私なら 嬉しくって電車に乗ってもニコニコ
いや 嬉しさ余って呑みに行っちゃうかもです(笑!!
ホウチャクソウ ・・・ナンゴクホウチャクソウと一緒ですねぇ!!
Commented by toruneko65 at 2008-04-24 21:00
ホウチャクソウって初めてみました。可愛いですね!
シャガは群生しますからね~。素晴らしい。

素敵な一日を過ごされて良かったですね(^-^)ノ
Commented by hana_dankai at 2008-04-24 23:01
これ全部皇居の中ですか。
堀の外は歩いたことがありますが、中ははじめて拝見しました。
さすが、きれいに手入れされてるんですね。(笑い)
Commented by 5355iyoko at 2008-04-25 00:56
東山魁夷は市川市で大半を過ごした人らしく、私の町の近くに
「市川市東山魁夷記念館」があります、
桜の「花明り」も良いですが、「水辺の誘い」と言うのが、私は好きな一つです。

Commented by poron_55 at 2008-04-25 08:54
おはようございます。
東山魁夷・・・独特の淡いタッチの風景画ですね。
確か、善光寺へ行った時に魁夷館を覗いたことを思い出しました。
ツツジやホウチャクソウも満開に近いですね。さすがに行き届いた管理が伝わります。
これからの郊外散策は楽しみも一杯ですね。
Commented by marri at 2008-04-25 16:02 x
皇居の中、歩いた事有りません。
こんなに美しいツツジ畑があるのですか。夢の世界のようです。
赤やピンクの中に、淡い緑がちりばめられて。うっとり見ています。
手入れが良いのでしょうね。この頃が一番美しいのでしょうか?もっともっと美しい頃があるのでしょうか?行って見たいです^^
Commented by yokkosan3 at 2008-04-25 17:10
amamianguideさん
電車に乗っても皆でおしゃべりしていましたよ。
皇居前のパレスホテルでコーヒータイム・・そこでもおしゃべり
良く歩いて良くおしゃべりしました(笑)
ホウチャクソウ同じでしたか。
Commented by yokkosan3 at 2008-04-25 17:15
toruneko65さん
シャガは群生するようですね。
満開でしたのでとっても綺麗でした。
長いお付き合いの人達ばかりなので楽しかったです。
Commented by yokkosan3 at 2008-04-25 17:23
hana_dankaiさん
全部皇居の庭園です。
とっても広いです。この付属庭園だけでも面積は21万㎡あるといいます。
大勢の勤労奉仕の人達が雑木林の手入れをしていました。
Commented by yokkosan3 at 2008-04-25 17:30
5355iyokoさん
会場では撮影禁止なのでこの「花明り」はポスターを写したものです。
「水辺の朝」や「水辺に咲く」はありましたが「水辺の誘い」は展示してなかったようです。
お近くに記念館があるなんていいですね。
Commented by yokkosan3 at 2008-04-25 17:43
poronさん
東山魁夷は独特の色使いで風景画を描いていますね。心象風景画ですね。
この日にも勤労奉仕の人々が大勢で雑木林の手入れをしておりました。
郊外のドライブや散策には楽しい季節がきましたね。


Commented by yokkosan3 at 2008-04-25 18:07
marriさん
この東御苑は昭和43年10月1日から宮中行事に支障が無い限り
一般公開するようになったのです。
園内は面積が21万㎡もあるので真夏とか真冬は避けた方がいいと思いますよ。なにしろ歩きますから・・・
パンフレットを見るとバラ園、竹林、桜島、野草の島、菖蒲園なども
あるようですが散策するにはいいところです。
ツツジの頃は初めてでしたが、新緑に映えてよかったですね。
休園日や三の丸尚蔵館が休館しているときもありますから下調べした方がいいと思います。


名前
URL
削除用パスワード
by yokkosan3 | 2008-04-24 14:35 | Comments(12)